通行止めは解除しました。
桂茶屋から飯田高原に続く道、県道の40号線の通行止めが28日に解除になりました。一部片側通行ですが、問題なく通行できます。
本当によかった~。皆さま是非是非「桂茶屋」へ遊びに御越しくださいませ。
桂茶屋からでした。
TrackBack URL :
Comments (0)桂茶屋から飯田高原に続く道、県道の40号線の通行止めが28日に解除になりました。一部片側通行ですが、問題なく通行できます。
本当によかった~。皆さま是非是非「桂茶屋」へ遊びに御越しくださいませ。
桂茶屋からでした。
TrackBack URL :
Comments (0)スタッフが持ってきて飾ってくれました。
「ホザキノナナカマド」です。
なんとも一つ一つの花がかわいい、つぼみもかわいく、上品な姿。
癒されます。
二匹の鬼からでした。
TrackBack URL :
Comments (0)ミヤちゃんのチロル。
残り2つ・・・もったいなくて手が出ない・・・
TrackBack URL :
Comments (0)「ミヤちゃん」のポストカードを頂きました。
予約頂きましたお客様にはこれから発送致します。
残りはお客様に配ります。
本当にかわいいですよね。
TrackBack URL :
Comments (0)二匹の鬼にもやって来ました。
招き猫。
どうして鬼じゃないかって?
・・・・・・
売り物だからです。
二匹の鬼に招き猫、最強です。
TrackBack URL :
Comments (0)注文していたものが本日届きました。こちらです。
招き猫です。大きさがこれじゃあわかりませんよね。
ただの飾りじゃありません。もちろんお売りできる商品です。
大きさの比較がないので値段だけ「OO萬円」です。
もちろん欲しい方にお売りします。特注品のオーダーメイドです。
興味ある方はご連絡ください、お店に御越しくださいませ。
TrackBack URL :
Comments (0)定期的にミヤちゃん画像を貼りたいと思います。
早くはばたいてほしいな。
TrackBack URL :
Comments (0)ついでに「がくあじさい」も・・・。
TrackBack URL :
Comments (0)これは黒大豆のお豆腐です。
甘みが強くて美味しいので、良く皆さま買っお帰りになるのですが、
油で揚げて「揚げ豆腐」にするとこれまた美味しい!!
見た目がなんだかわからないので「なんじゃろか」
という名前がついています。
以前ある方が黒大豆の揚げ豆腐をみて「これはいったいなんじゃろか~?」
とおっしゃいまして、それがそのままネーミング。
一度お試しあれ。
TrackBack URL :
Comments (0)今年のほたる撮影最後でした。
こんなに沢山出ているのですがなかなか上手く撮れませんね。
まだまだホタルバスだします。お天気が心配ですが・・・
まだまだ見学できますが、撮影は今日で最後。
来年また頑張ります。
TrackBack URL :
Comments (0)