今宵の月は・・・
何かが起こりそうな予感のする今宵の月。
二匹の鬼の駐車場から撮りました。
今の時期は星も月も綺麗です。
温泉に入りながら眺めていただけたらいいですね。
TrackBack URL :
Comments (0)何かが起こりそうな予感のする今宵の月。
二匹の鬼の駐車場から撮りました。
今の時期は星も月も綺麗です。
温泉に入りながら眺めていただけたらいいですね。
TrackBack URL :
Comments (0)本日より新しいメニューになりました。
毎年の今の時期に定番でお出ししている料理もあるのですが、
器も含めて新しいものを使いました。
料理もいつにも増して「山の料理にこだわらず」、美味しく食べていただける事を
第一に構成致しました。
ちょっといつもと違った「二匹の鬼」のコースです。
是非ともご賞味くださいませ。
器が最後まで決まらず、写真を撮り忘れてしまいまして・・・(汗)
撮影が済みましたらメニューも含めてUP致します。それまで一品だけお楽しみください。
TrackBack URL :
Comments (2)稲刈りが終わりました。
「今年も良くできた」とはスタッフの弁。
お客様が喜んでくれるといいですね。
本当に手間ヒマかけて育ててくれました。
後は提供する私達の仕事。
がんばります。
TrackBack URL :
Comments (0)九酔渓の自家製米も収穫の時期を迎えました。
今日は田んぼに来ています。
稲刈りの打ち合わせと田んぼを担当してくれている従業員のねぎらいもかねて。
一生懸命作ってくれて、色々と苦労話を聞き、本当に有難く思いました。
稲刈りぐらいは手伝いに来よう!!と考えながら田んぼを後にしました。
どうです?立派にできているでしょう?
もうすぐお客様の口に入ります。
作ってくれた方、自然、全てに感謝!!です。
TrackBack URL :
Comments (0)もうすぐ秋以降のメニューがお目見えします。そして夏限定のメニューはしばしお休みです。
そろそろ自然薯が採れだしますので「やまかけそば」や「とろろ飯」などが加わります。
美味しいですよね。
秋の味覚、桂茶屋でご賞味ください。 画像を近々UPいたします。
TrackBack URL :
Comments (0)今日は久しぶりに工事をしました。デッキプレートのコンクリート打ちです。
出来る事は自分達で。これもすべてお客様の為。
新人さんたちの研修にも役立ちます。
ついでに器の倉庫も整理します。
今まで使った事にない器も整理して、次に使おうかな、と
うれしい想像が膨らみます。
TrackBack URL :
Comments (2)