太っちょ子鬼より 二匹の鬼の名前の由来って・・・?
太っちょ子鬼:皆さんお元気ですか(?O?)/
痩のっぽ子鬼:皆さんって誰(ー~ー)?
太っちょ子鬼:皆さんって皆さんよ、このブログを見に来て頂いている皆さんo(><:)
痩のっぽ子鬼:そんな人いるのか~(ー~ー)?
太っちょ子鬼:多分・・・いるやーいo(><:)ってか勝手に出てくるなよっ(。・_・。)ノ
痩のっぽ子鬼:はいはい、お邪魔しました(・з・)
太っちょ子鬼:えっ!もう帰っちゃうの(T^T)?
痩のっぽ子鬼:どっちやねんヽ(・∀・)
ってなところで、ひとりコントはここら辺までにして、
今日は「二匹の鬼」の名前の由来についてご紹介いたしたいと思います。
鬼というのは人間とって怖いイメージで知られていますが、
九酔渓の鬼はとても心優しい鬼で、心を鬼にしてお客様の為働くという意味合いでその名が付けられました、
おもてなしの鬼、お料理の鬼、掃除の鬼などなどさまざな鬼になって日々働いています、
ここで『二匹』というのは、女将(聡美さん)と料理長(さおりさん)を姉妹でやっており、代表でその二人の事を指しています、
そして私達はその子鬼と言う訳です。
ここ九酔渓にお越しの際は是非その二匹の鬼を探してみてはいかがですか☆
ちなみに、料理長のさおりさんはポン姫となって桂茶屋におり、女将さんのさおりさんは旅館の夕食時に見れるかもです、
とても優しい鬼ですので怖がらずお声をかけてみて下さい(笑)